施工実績
-
現場所長に聞く 〜第11回 関西支店 S.I さん編
建装工業が施工しているマンション修繕工事の現場所長について掘り下げていくシリーズです。当社の現場所長は、改修工事経験者、新築工事経験者、営業経験者、当社現場一筋など、様々な人が担っています。今回は当社現場一筋、入社4年目で初めて現場所長を経...
-
現場所長に聞く 〜第10回 北海道支店工事部T.Mさん編
建装工業が施工しているマンション修繕工事の現場所長を紹介するシリーズです。当社の現場所長は、改修工事経験者、新築工事経験者、営業経験者、当社現場一筋など、様々な人が担っています。今回紹介させて頂くのは、当社現場一筋、北海道支店の入社10年目...
-
現場所長に聞く 〜第9回 設備・内装リニューアル事業部 Y.W さん編
建装工業が施工しているマンション修繕工事の現場所長について掘り下げていくシリーズです。 当社の現場所長は、改修工事経験者、新築工事経験者、営業経験者、当社現場一筋など、様々な人が担っています。 今回紹介するのは、設備・内装リニューアル事業部...
-
のぞいてみよう!施工中現場紹介 〜第2回 千葉県白井市編
現在建装工業が施工しているマンションの工事現場の様子についてリポートしていくシリーズです。今まさに大規模修繕工事まっただ中のマンションにお住まいの方はもちろんのこと、マンションという、いつかは必ず大規模修繕工事を迎える集合住宅にお住まいの皆...
-
のぞいてみよう!施工中現場紹介 〜第1回 東京都練馬区編
現在建装工業が施工しているマンションの工事現場の様子についてリポートしていくシリーズです。今まさに大規模修繕工事まっただ中のマンションにお住まいの方はもちろんのこと、マンションという、いつかは必ず大規模修繕工事を迎える集合住宅にお住まいの皆...
-
管理組合に聞く 住民主体による大規模修繕工事とコミュニティ活動でマンションを100年持たせる取り組み 〜労住まきのハイツの事例〜(前編)
高度成長期に建設された多くのマンションは、建物の老朽化という現実に直面しています。国土交通省が2018年末に行った調査によると、築後40年以上が経過した分譲マンションの戸数は全国で約81万4000戸となっており、その数は10年後に約198万...
-
マンション大規模修繕、施工会社はどう選ぶ?
目次 1. 大規模修繕工事の施工会社を選ぶ基準は? 2. 大規模修繕の施工会社を選定する際の流れ 3. 信頼できる施工会社は、どうやって見きわめるのか
-
管理組合に聞く シニア向け生活支援付きマンションで行われた“優しい大規模修繕工事”とは? 〜マンションクリエイティブリフォーム賞受賞・メデカマンション桂の事例〜
高齢化が進む日本において、マンションでもシニアを対象にした物件が増加しています。 宮城県仙台市にある「メデカマンション桂(かつら)」は、東北初のシニア向け生活支援付きマンションとして注目されており、この度行われた大規模修繕が、一般社団法人...
-
住まいながらの耐震補強を実現 「トーカンマンション王子」における大規模修繕工事
目次 1. 30年目のマンション大規模修繕工事は大きな節目? 2. 住みながら住戸内に耐震補強 工事成功のポイントは 3. カギとなった住民間の合意形成とコミュニケーション 4. 住民に喜ばれる大規模修繕工事となった理由
-
管理組合に聞く タワーマンションにおける防災と大規模修繕への取り組み〜ライオンズタワー仙台広瀬〜
仙台市青葉区に、防災対策向上のために積極的な取り組みを行っている「ライオンズタワー仙台広瀬」というマンションがあります。 東日本大震災の前から災害時対応マニュアル作成に取り組み、震災発生時には事前の準備を活かしてライフラインの復旧や安否確認...