毎週月曜日更新

毎週月曜日更新

タグ一覧

エシカル消費って何? マンションライフで実践する社会への思いやり行動

エシカル

「エシカル消費」という言葉を聞いたことはありますか?「エシカル(ethical)」は日本語に訳すと「倫理的な」という意味で、直訳すると「論理的な消費」であり、“理に適う消費活動”といいかえることができます。今回は、どうして昨今「エシカル消費」という言葉が注目されているのか、そして「エシカル」と「消費」がどのように結びつくのかについてご紹介します。

近年、社会は複雑化し、商品の生産・流通・購入までの過程が見えにくくなっています。普段の買い物では、商品が生産されて消費者の手元に届くまでの流れが見えにくくなっています。

しかし、私たちの購買行動は、この生産・流通過程において、自然環境への負荷や不平等が生じている可能性があります。私たちの購買行動が、児童労働・自然環境の破壊・資源の浪費・地球温暖化などの社会的な課題に影響を与えているのです。「どのくらい安いか・得か」という基準だけで買い物をすると、商品の生産・流通に関わる人や自然環境に及ぼしている負の影響を考慮することはできません。

エシカル消費とは、消費する「モノ」や「コト」の背景について関心をもち、自分の利益だけではなく社会への思いやりをもって選択する消費行動といえます。

目次
1. つくる責任、つかう責任。社会課題解決に貢献するエシカル消費
2. 「エシカル消費」を浸透させるための具体的な取り組みとは? - 徳島県の成功事例
3. 食品ロス防止だけじゃない、マンションライフでできるエシカルな選択は?

つくる責任、つかう責任。社会課題解決に貢献するエシカル消費

エシカル

「エシカル消費」とは「倫理的・道徳的消費」ともいわれ、「消費者それぞれが各自にとっての社会的課題の解決を考慮したり、そうした課題に取り組む事業者を応援しながら消費活動を行うこと」(引用:消費者庁)と定義されています。「エシカル消費」は、SDGs(Sustainable Development Goals)で掲げる目標の1つである「12.つくる責任 つかう責任」にも密接に関係する取り組みで、国(消費者庁)は「持続可能な開発目標(SDGs)の推進と消費者政策」の中でも「エシカル消費の普及・啓発を始め、食品ロスの削減などに取り組む」(参考:消費者庁)ことを目指しています。

私たちはこれまで地球環境や労働問題を軽視した生産や消費を続けてきた結果、気候変動や環境汚染、生物多様性の損失といった地球規模の問題が深刻化しています。

現代は、手軽に国外の製品を購入することが可能であり、資源や原料において海外への依存度が高くなっています。そのため、個人の消費行動はグローバルな社会問題とも密接に関わっているのです。

私たち一人ひとりが「エシカル消費」に意識を向けることで、「環境破壊」「児童労働」「生産者からの搾取」といった社会課題の解決に貢献し、SDGs達成に一役買うことができるのです。

※SDGsについては下記記事も参照ください
マンションライフでSDGs! 〜日常生活でできること、マンション改修でできること〜
食品ロス(フードロス) 削減のために、家庭でできることを実践しよう!
プラスチックフリーな蜜蝋ラップ作りに挑戦! ?環境にやさしいマンションライフ

「エシカル消費」を浸透させるための具体的な取り組みとは? - 徳島県の成功事例

「エシカル消費」という言葉の認知度は、年々上昇していますが、具体的な内容まで理解している人は未だ少なく、社会に浸透していないのが現状です。
消費者庁が2022年度に発表した消費生活意識調査によると「「エシカル消費」という言葉を知っている」と回答した人のうち、71.8%が「言葉は知っているが内容は知らない」と答えています。一方、「エシカル消費」の具体的な内容を知った後では「エシカル消費」につながる商品やサービスを購入したい」と前向きな回答が59.3%と6割近くを占めたという調査結果もあり、「よくわからないから取り組んでいない」という状況が浮き彫りになっています。

調査結果からも明らかなように「エシカル消費」を社会に浸透させるためには、消費者がその内容を理解し具体的な行動に結びつけることが重要です。すでに、地方自治体・教育機関・事業者などの間でさまざまな取り組みが始まっており、特に力を入れているのが徳島県です。
徳島県では「エシカル条例」を制定したほか、県・市町村・学校・事業者が協力して、パンフレット配布や学校教育、全国エシカル甲子園の開催など、23の事業を実施しました。その結果、エシカル消費の認知度は2017年の26.4%から2019年に40.9%へと上昇しています。以下に一部の事業をご紹介します。

【エシカル消費自主宣言・とくしまエシカルアワード 】
2017年に「とくしまエシカル宣言」を行った徳島県は、主旨に賛同して「エシカル消費自主宣言」し推進に取り組む県内の事業者及び団体を募集し「とくしまエシカルアワード」を創設しました。エシカル消費の普及推進に功績のあった事業者等を表彰して、広く紹介しています。

【地域力×女性力「エシカル消費」推進事業】
一般財団法人徳島県婦人団体連合会と県が連携し、普及のための冊子「エシカルノート」の配布や、普及・啓発のリーダーとなる「エシカルパートナー」の育成、ほかにも県内各地で講習会・講演会を開催するなど、地域から興味・関心を広げる活動を実施しています。
参加者はエシカル消費という言葉を知らなくても、普段から行っていることへの気づきや、購買行動が社会にどうつながるのかを学ぶことで、自身の生活に興味を持つ機会となり、さらにはSDGsへの関心へとつながりを促す取り組みとなりました。

【石井町エシカルフェスタ】
徳島県の石井町では、2017年に「エシカル自主宣言」を行い、エシカル啓発のためのイベント「石井町エシカルフェスタ」を開催しました。
このイベントでは、講演や発表、エシカル推進団体による取り組み事例の掲示、エシカルソングのミニライブが行われ、石井町エコバッグを配布するなど、町民のエシカル消費への意識を高めるための試みが行われました。これにより、町内の店舗でのレジ袋配布枚数がイベント後には60%〜90%削減されるなど、大きな成果を上げています。

行政や地域を中心とした啓蒙や活動は、一人ひとりの行動につながっていき、やがて大きな機運を生みだします。興味があっても参加方法がわからない方もいるかもしれないので、日常生活から気軽に参加できる機会を作ってみることも大切です。例えば、ゴミの分別やマイバック使用など、管理組合がエシカル消費に関するポスターを作成・掲示することで、誰かの意識を変えるきっかけになるかもしれません。

こうした取り組みは、地球や環境への影響だけでなく、日常的に実践できるエシカル消費につながる活動です。

食品ロス防止だけじゃない、マンション生活でできるエシカルな選択は?

エシカル

以下にマンションライフでも今すぐ実行できるエシカルな行動をいくつかをご紹介します。中にはエシカル消費であると気づかずに習慣化している消費行動もあるかもしれませんが、エシカル消費を意識することでモチベーションを保ちやすくなります。
また、意識を共有できる仲間と一緒に取り組むことで、やりがいやインパクトもより大きくなるでしょう。

【買い物】
・必要な分だけ買う
・過剰包装をしていない商品を選ぶ
・資源保護などの認証がある商品を選ぶ
・リサイクル製品を選ぶ
・途上国の製品を適正価格で取引し公正な取引を行うフェアトレード商品を選ぶ
・動物実験を行っていない商品である、アニマル・ウェルフェア(動物福祉)を尊重した製品・クルエルティフリー製品を選ぶ
・被災地応援商品など、寄付付き商品を選ぶ
・地元生産加工商品を選ぶなど地産地消を意識する

エシカル

【地域経済の活性化、ごみの削減、必要な分だけ買うエシカル消費】

【エネルギー】
・省エネや節電を実行する
・再生可能エネルギーを導入する

【生活】
・地域のルールに沿ったゴミの分別をする 
・マイバッグやマイボトルを利用する
・フードバンクに寄付する
・エシカルをテーマにしたイベントに参加する

社会問題の解決に貢献するためには、無理なく続けられるエシカル消費行動を見つけて継続すること大切です。
より良い社会を築くために、身近なところからはじめてみませんか?

■あわせてお読みください。
プラスチックフリーな蜜蝋ラップ作りに挑戦! 〜環境にやさしいマンションライフ
マンションライフでSDGs! 〜日常生活でできること、マンション改修でできること〜
リボベジってなに?食品ロスを減らしてSDGsに貢献!
ノーマライゼーションの視点とユニバーサルデザインでみんなが住みやすいマンションへ
のぞいてみよう!工事現場紹介 〜Brillia Tower KAWASAKI大規模修繕工事
カーボンニュートラルとは何? マンション住民が地球温暖化対策でできること
社員に聞くシリーズ 京葉第一支店、京葉第二支店における「ちばSDGsパートナー制度」への取り組み〜


■この記事のライター
熊谷 皇
国立大学法人 鹿児島大学院工学研究科建築学専攻終了。建築環境工学(温熱環境、省エネ等)を専門とする技術者。国土交通省 住宅の省エネ基準検討WGの委員、建築環境省エネルギー機構(IBEC)・日本建築センター(BCJ)・職業能力開発総合大学校等の講習会講師、日本建築ドローン協会(JADA)のWG等の委員を歴任。

(2023年9月25日新規掲載)
※本記事は掲載時の内容であり、現在とは内容が異なる場合ありますので予めご了承下さい。

おすすめコンテンツ