毎週月曜日更新

毎週月曜日更新

熱中症


  • マンションの便利な設備、宅配ボックスやストッカー。閉じ込め事故にご注意を!

    留守中でも荷物の受け取りを可能にする宅配ボックスは、マンション住まいの人などに人気の便利な設備です。 宅配ボックスは再配達を減らし、労働力不足の解消や二酸化炭素削減に貢献する一方、子どもの閉じ込め事故を引き起こす可能性もあります。特に夏は気...

    もっと読む

  • マンションでの新しい生活様式と熱中症対策 マスクはどうする?熱中症に負けない体づくり

    コロナ禍が続くなか、熱中症対策が必要な季節がやってきました。この夏も新型コロナウイルス感染対策との両立が必要ですが、感染対策のマスク着用により熱中症リスクが高まることがあります。今回は、マスク着用の可否を含めた基本的な注意点に加え、熱中症に...

    もっと読む


  • いよいよ夏本番!暑さの指標「WBGT」ってなに?

    毎年、夏になると、「〇県〇市では、最高気温が〇℃を記録し、熱中症で〇人の方が救急搬送された」というニュースを頻繁に耳にするようになります。実際、2019年の5月から9月における熱中症による救急搬送人員は、なんと7万人以上!さらに2020年は...

    もっと読む

  • 熱中症はマンションの室内でも起きる! 夜間も要注意の熱中症対応策

    暑い季節に注意したいのが熱中症です。熱中症は昼間の屋外で発症するものというイメージが強いですが、実は夜間のマンション室内でも起こり得ます。 そこで今回はマンション室内で熱中症にならないための対策法、熱中症になってしまったときの対処法などに...

    もっと読む