毎週月曜日更新

毎週月曜日更新

タグ一覧

大規模修繕工事の前にベランダの片づけを! マンションでの断捨離のコツは?

マンション ベランダ
マンションの大規模修繕工事は、12年前後に1度の周期で共用部分を対象に行われます。
工事自体は施工会社が行いますが、住民の生活を継続しながらの工事になるので、住民にもいくつか依頼事項に応じる必要が出てきます。その一つがベランダの片づけです。
ベランダは住民にとっての生活空間の一部ですが、実は共用部分であるため大規模修繕工事の対象になります。
ベランダに面して足場が組み立てられ、そこから出入りすることで作業を行うのが一般的です。

このため、ベランダに置いた私物は基本的に住民が自分で片づけなければなりません。
とはいえ、どのご家庭でもベランダには意外とたくさんのものがあるのではないでしょうか。特に初めて大規模修繕を経験する場合は、何をどう片づければいいのか、とまどいもあるかもしれません。
不要なものは“捨てる”という選択肢も含め、大規模修繕工事に向け要領よくベランダの片づけを行うためのコツをお教えします。

目次
1. ベランダの何を片づければいい?
2. 片付けたものはどこに保管する?
3. 要領よく片づけるための断捨離のコツとは

1. ベランダの何を片づければいい?

マンション ベランダ
大規模修繕工事が始まると、マンションの各世帯に施工会社からベランダの片づけの依頼があります。
片付けの期限は、マンションの規模や工事工程によって異なりますが、工事が始まったらもうのんびりしていられないと思った方がいいでしょう。
基本的には以下を除くすべての荷物や設備などを撤去しなければなりません。

・エアコンの室外機
・ガス給湯器
・オール電化マンションのヒートポンプ給湯機と貯湯槽
・物干し竿
・物置(中身は空にしましょう。工事内容と大きさ・老朽の度合いによっては撤去が必要です。)

※これはあくまでも基本的な例です。工事の内容や施工範囲によって、片付けに求められる内容が変わるので、具体的な片付け対象は実際に工事を施工する施工会社に確認しましょう。

これ以外のもの、例えば、ウッドデッキやデッキタイル、BSやCSのアンテナ、植木鉢やガーデニング用のラック、生き物の入った水槽、お子さんのおもちゃ、ゴミ箱……その他色々なものがあると思いますが、すべてバルコニーから撤去することが必要です。
そもそも、大きな物置や水槽の設置を管理規約で禁止しているマンションもあります。
片付けを機に違反と発覚する場合もあるので、この機会にお住まいのマンションの管理規約を確認しておきましょう。

2. 片付けたものはどこに保管する?

片付けた荷物は、工事中はどこで保管すればいいのでしょう?
マンションによっては、管理組合が仮置き場を設けることもあります。植木鉢のみの置場とし、水やりなどの管理は各自で行うとされることが多く、高価な植木や生き物のいる水槽などは置けないと思った方が良いでしょう。
更に、スペースがなく仮置き場を設置できないマンションもあります。そうした場合は、部屋の中に保管することになります。

最後に、忘れてはいけないのが網戸です。大規模修繕のときには基本的に屋外側の網戸を外さなければなりません。
保管用のビニール袋などは施工会社が用意してくれることが多いですが、破損防止の観点から、保管は原則として各住戸内ですることになります。

3. 要領よく片づけるための断捨離のコツとは

マンション ベランダ
網戸や他の荷物を保管するのに、室内にじゅうぶんなスペースを確保するのがむずかしい場合は、“断捨離”をするのもいいかもしれません。
断捨離は不要なものを処分する意味合いに取られることもありますが、そもそもは、ものを整理し暮らしを整えることです。ここで、断捨離を実行するステップを紹介しましょう。

1)所有している(ベランダにある)ものをすべて出して並べます。
2)ふだん使っているもの、これから使うもの、使わなさそうなもの、とっておきたいもの、などに分類します。
3)ふだん使うものとこれから使う可能性が高いものは残し、それ以外については、誰かにゆずる、預ける、売るなどの方法を検討し、どれもむずかしい場合は、思い切って全部処分します。

本来は、年に1回など定期的にこの 1)から 3)のステップをくり返し、生活環境を見直していくのが良いとされています。
大規模修繕時のバルコニー整理は、断捨離をする良い機会といえますね。
このとき、ベランダだけでなく室内にある荷物もあわせて見直せば、より広いスペースを確保でき効果的です。

処分するものについては、地域のゴミ出しルールに従うのが必須ですが、地域や時期によっては粗大ゴミの処分には時間がかかります。
施工会社がベランダ片付け期限に合わせて処分方法について案内してくれることもありますが、事前にスケジュールをよく確認し、断捨離のステップを計画的に進めることも大切です。

マンションのベランダ整理では、ベランダも室内の一部として考え、計画的に行うのが、上手な断捨離のコツといえますね。
これを参考に、片づけを進めていただければと思います。

《この記事のライター》
大塚 麻里絵
建装工業株式会社 MR業務推進部所属
埼玉県出身 東京理科大学理工学部建築学科卒業
一級建築士・一級建築施工管理技士を有し、大規模修繕工事現場にも従事した経験のある女性技術者・ライター

(2020年7月6日記事更新)

おすすめコンテンツ